INFORMATION

【在学生の方へ】11月以降の授業について(学長メッセージ)

2021年10月15日(金)森ノ宮医療大学
  

在学生各位
森ノ宮医療大学 学長
青木元邦
11月以降の授業について

 10月1日に大阪府の緊急事態宣言が解除され、実効再生産数は0.61と低下、感染者数・重症者数も減少し、医療提供体制も改善傾向にあります。また、これまで皆さん一人ひとりの感染対策行動により学内で感染が広がったケースはなく、さらに、本学で実施した職域接種において9割近い学生がワクチンを接種してくださり学内の安全性も高めることができました。これら現況を鑑み、11月以降は原則対面(質を担保できる授業に関しては一部オンライン併用)で授業を行います。
 感染者数は減少していますが、皆さんの学ぶ機会を守るためにはこれまでと同様、感染対策を遵守した節度ある行動が必要不可欠です。不織布マスク着用黙食・距離の確保・密の回避・換気・手洗い・消毒などの感染対策をこれまで以上に励行してください。無防備な行動を厳に慎むことが、皆さんの充実した学生生活を確保する一番の近道です。まだしばらく困難な日々は続きますが、これまで約1年半にわたり、様々な制限を受けながら前向きに学修してきた皆さんの力があればこの危機は必ず乗り越えられます。皆さんのこれまでの努力に敬意を表し、そしてこれからの努力を期待しています。