【在学生の方へ】国の「学生等の学びを継続するための緊急給付金」に関するお知らせ(12/24更新)
2021年12月21日(火)森ノ宮医療大学
2021年12月20日に国会で令和3年度補正予算が成立し、今般の新型コロナウイルス感染症の影響により経済的な困難を抱える学生等に対し、昨年度に引き続き、緊急的に学資を支援するための給付金(緊急給付金)を支給することが決定されました。
この『国の「学生等の学びを継続するための緊急給付金」』は、今般の新型コロナウイルス感染症の影響で、世帯収入・アルバイト収入の減少により、学生生活にも経済的な影響が及んでいる状況の中で、大学等での修学の継続が困難になっている学生等が修学をあきらめることがないよう、独立行政法人日本学生支援機構から現金を支給する制度です。
現在、本学では申請受付に向けての準備をしております。
準備が整い次第、申請手続きなどの詳細を本学学生専用ポータルサイト「MORIPA」にてお知らせいたしますので、今しばらくお待ちいただきますようお願い致します。
【12/24更新】
12月23日(木)に、申請手続きなどの詳細を本学学生専用ポータルサイト「MORIPA」に掲載しました。
申請書類の提出期限は「2022年1月13日(木)18時【厳守】」となっておりますので、申請を希望する方は速やかにMORIPAにて情報のご確認をお願い致します。
【ご参考】
≪文部科学省ホームページ≫「学生等の学びを継続するための緊急給付金」
※「学生の皆様向けページ」をクリックすると「申請の手引き」が掲載されています。
※支給対象者の要件は、申請の手引き4-5ページの「5支給対象者の要件(基準)」にてご確認いただけます。
※申請の手引き7-8ページの「4.申請にあたってのQ&A」についてもご確認ください。
【お問い合わせ先】
森ノ宮医療大学 教学支援部 学生支援課 奨学金担当
森ノ宮医療大学 教学支援部 学生支援課 奨学金担当
TEL:06-6616-6911