普段の大学の雰囲気を体感! 放課後大学見学会

[完全予約制]

定員50組(先着順)

リアルな
森ノ宮医療大学

見に来ませんか?

普段の森ノ宮医療大学を
知る絶好のチャンスです!

「部活が忙しくてオープンキャンパスに行けない」

「普段の学生の姿を見てみたい!」

そんなみなさんのために、
平日夕方から入試広報スタッフが
大学の最新情報や2024年度入試についてご案内。

さらに、希望者には医療系総合大学の施設を見学できるキャンパスツアーや
個別相談も実施します。

参加者の声

オープンキャンパスとは違った「大学の雰囲気」や「学生の姿」を感じることができた。
学科ごとのキャンパスツアーでは「学科ならではの実習施設」を見学できた。
個別相談では詳しく話が聞けて、疑問を解決することができた。
大学紹介や入試説明を聞けて、より理解が深まった。

2023年10月18日(水)

17:30~19:00
受付(17:00~17:25)

対象:高校1~3年生・既卒生
(保護者、ご家族の同伴は2名まで)

プログラム:大学紹介/学生によるキャンパスライフ紹介/入試説明/キャンパスツアー/個別相談

※ご都合が悪い方は、他の平日(月~金)に個別での見学会も承りますので、お電話にてお問い合わせください。

TEL:06-6105-1067
(受付時間:土日祝を除く9:30~18:30)

放課後大学見学会5つのポイント

POINT01

平日の夕方から開催しているので、
部活などで土日のイベントに
参加できない方も参加できる!

POINT02

2024年度の
入試情報が入手できる!
通常の資料請求では入手できない
「過去の入試問題集」を配布!

POINT03

キャンパスツアーで
普段の学生の様子を
見ることができる!

POINT04

定員50組の
少人数制イベントのため、
質問がしやすい!

POINT05

学校帰りに短時間で
大学の概要や入試情報も入手でき、
施設見学も可能!

申込はコチラ

9月26日(火)17:00より受付スタート/10月16日(月)締切

※予約先着順!
定員(50組)になり次第締め切らせていただきます。

※イベントに参加される前に必ずお読みください。

※イベントに参加される前に必ずお読みください。

【申込み方法について】

  • 申込みにはLINEを使用しますので、 LINEアプリを必ずダウンロードしていただく必要があります。
  • LINEを使用しない方は、本学の入学広報センター(TEL:0120-68-8908)までお問い合わせください。
  • 参加者本人ではなく、保護者の方などの代理申請はできません。
    必ず当日参加される方のLINEアカウント(端末)で各自申し込みをお願いします。また、友人同士で参加される場合などは、お一人ずつ申込みが必要です。

【個人情報の登録について】

  • 参加者本人の情報登録をお願いします。

【同伴者について】

  • 同伴者は「ご家族の方」に限ります。申込みフォーム内の同伴者登録がない場合は、同伴者の入場はできませんのでご注意ください。
LINEでお申し込み
申込フォームはこちら

今後の開催日程一覧

日時:11月22日(水)
17:30~19:00

申込開始日:10月17日(火)

新型コロナウイルス感染拡大予防に伴う参加者の方へのお願い

  • 37.5℃以上の発熱や息苦しさ(呼吸困難)がある方は参加をお控えください。
  • マスク着用は個人の判断に委ねますが、多くの来場者が予想されますので、マスクの着用を推奨します。
  • 消毒用アルコールを設置いたしますので、館内に入る前には必ず手指消毒を行ってください。

本学の新型コロナウイルス感染症対策について

① 実施会場の密閉回避
  • 適宜、説明会場の換気を行います。
② 消毒・飛沫防止の対応
  • 会場出入口に手指消毒液を設置しています。

よくある質問

当日の持ち物は何が必要ですか?
筆記用具をご持参ください。
駐車場はありますか?
本学に駐車場はございませんので、ご来場の際は公共交通機関のご利用をお願いいたします。本学周辺にコインパーキングはございますが、台数が限られますのでご注意ください。
当日の受付場所はどちらになりますか?
イーストポート1階が受付場所になります。電車でお越しの方はOsaka Metro中央線「コスモスクエア」駅「2番出口」より地上に出てください。