夏休み特別企画 平日大学見学会

[完全予約制・定員あり]

本イベントは終了しました。
多くのご参加ありがとうございました。

普段の授業に

リアルキャンパス見学

オープンキャンパス参加者の
リピーターも大歓迎!

キャンパス内を過ごす普段の学生を見たり、在学生と一緒に実際の授業を体験したりできます。
リアルな森ノ宮医療大学を知りたいという方に絶好の機会です。

開催日時

7月27日(水)

看護学科

理学療法学科

作業療法学科

臨床検査学科

臨床工学科

診療放射線学科

12:40-15:20
(受付 12:10-12:40)

鍼灸学科

14:00-16:40
(受付 13:30-14:00)

対象:高校1〜3年生・既卒生・保護者
プログラム:大学紹介/授業&キャンパス見学ツアー/在学生トークライブ/個別相談/在学生相談
※受付時間内に必ずお越しください。
※開催が中止または内容が変更になる場合があります。開催前に必ず本学公式WEBサイトにてご確認ください。

平日大学見学会のポイント

POINT01

普段の学生たちが受けている
授業を体験できる!

POINT02

キャンパスツアーで
施設をチェックしながら、
普段の学生の様子を見ることができる!

POINT03

在学生によるトークライブや
在学生相談で学生の声を
聞ける!

POINT04

資料請求では
入手できない資料が
多数入手できる!

当日のプログラム

看護学科

理学療法学科

作業療法学科

臨床検査学科

臨床工学科

診療放射線学科

12:40~12:50
プログラム説明
12:50~13:40
授業&
キャンパス見学ツアー

学内を回りながら一部の
授業を実際に見学します!
13:50~14:20
在学生交流
(トークライブ)

在学生がキャンパスライフを
トークライブ形式で語ります!
14:30~14:50
大学紹介

14:50~
個別相談
(入試・進学相談)
在学生相談
(キャンパスライフ)

※希望者のみ

鍼灸学科

14:00~14:10
プログラム説明
14:10~14:30
大学紹介

14:40~15:30
授業&
キャンパス見学ツアー

学内を回りながら一部の
授業を実際に見学します!
15:40~16:10
在学生交流
(トークライブ)

在学生がキャンパスライフを
トークライブ形式で語ります!
16:10~
個別相談
(入試・進学相談)
在学生相談
(キャンパスライフ)

※希望者のみ

申込はコチラ

6月27日(月)12:00より
受付スタート!/7月22日(金)締切

※予約先着順!定員になり次第締め切らせていただきます。

【イベントに参加予約される前に】 
※必ずお読みください。

  • 同伴者は保護者、ご家族の方に限ります。参加申込フォーム内の[保護者の同伴]で登録がない場合は、同伴者の入場はできません。
    なお、友達同士で申込される場合は、個々で申込するようにお願いします。
  • 複数の学科に参加することはできません。
  • 参加する学科を1つのみ選択ください。
  • 初めて申込みされる方は「初めての方」よりマイページ登録が必須となります。既に登録されている方は[登録済の方]よりお申込みください。(原則、高校生・受験生ご本人のメールアドレスもしくはLINEにてご登録ください)。
  • マイページでは参加情報の表示、キャンセル手続きが可能になります。
  • 受付完了メールはmorinomiya-ucontact.schoolynk.com
    から届きます。
    ドメイン指定受信をされている方は受信できるように設定をお願いします。

【イベントに参加される方へ】

  • 必ず「不織布マスク」を着用してご参加ください(当日、忘れた方はご入場できませんのでご注意ください)。
  • 万が一、イベントに参加できなくなった場合は、マイページ(https://morinomiya-u.slc.page/)から必ずキャンセル手続きを行ってください。
終了しました
  • 新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、プログラムの変更や中止になる場合があります。

新型コロナウイルス感染拡大予防に伴う参加者の方へのお願い

  • 37.5℃以上の発熱や息苦しさ(呼吸困難)がある方は参加をお控えください。
  • 不織布マスクを必ず着用して参加ください。
  • 消毒用アルコールを設置いたしますので、館内に入る前には必ず手指消毒を行ってください。

本学の新型コロナウイルス感染症対策について

① 実施会場の密閉回避
  • 適宜、説明会場の換気を行います。
② 症状のある方の入場制限
  • 来場者の体調を把握するために入館時に検温を実施し、37.5℃以上の方は参加をご遠慮いただきます。
  • 発熱が無くとも強い倦怠感や息苦しさ(呼吸困難がある方)がみられる方も参加をご遠慮いただきます。
③ 消毒・飛沫防止の対応
  • 会場出入口に手指消毒液を設置しています。
④ その他の対応
  • スタッフ(教職員および学生)は必ず不織布マスクを着用します。
  • また来場者にも不織布マスクを着用していただきます。

よくある質問

当日の持ち物は何が必要ですか?
筆記用具・不織布マスクをご持参ください。
当日の受付場所はどちらになりますか?
イーストポート1階が受付場所になります。電車でお越しの方はOsaka Metro中央線「コスモスクエア」駅「2番出口」より地上に出てください。