SUMMER SEMINAR 2025

開催日時
2025年7月24日(木)13:00 ~ 16:00 [ 受付 12:30 ~ ]
会場
森ノ宮医療大学
対象
中学1~3年生・保護者
参加費
無料

普段はなかなか見ることのできない医療機器に触れたり操作したりしながら、
それぞれの医療職が行う仕事内容を体験することができる1日限りのイベントです。
当日は経験豊かな教員のほか、在学生も補助を行うので、大学の雰囲気を感じながら楽しく学んでください!

セミナー詳細

定員30人
言語聴覚士、鍼灸師を体験

治療技術を体験」コース

言語聴覚士

「食べる」「聞こえる」は、私たちの生活に欠かせない大切な機能です。
今回は、食べたり聞いたりする仕組みを学びながら、それを支える言語聴覚士の仕事を体験してみましょう!

鍼灸師

東洋医学にて伝統的に用いられてきた鍼(はり)や灸(きゅう)に触れ、現代人に多く見られる症状にどのようなツボを用いて治療がされているのかを学びます。

定員30人
臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師を体験

医療機器を体験」コース

臨床検査技師

超音波を使用し、リアルタイムに体の中の状況や血液の流れを観察することで、人体への理解を深めてみましょう。

臨床工学技士

現代医療で活用される多種多様な医療機器。医療機器の安全管理について体験を通じて学んでいきましょう。

診療放射線技師

がんの治療をはじめ現代医療には欠かせない「放射線」。今回は身体の中身を透かして観察する画像検査や患者体験を行います。

写真は昨年度の様子です。

申込方法

6月16日(月)17:00より申込スタート!
7月21日(月)締切

※予約先着順!各コース定員になり次第締め切らせていただきます。

※イベントに参加される前に必ずお読みください。
申込み方法について
個人情報の登録について
  • 参加者本人の情報登録をお願いします。
同伴者について
  • 同伴者は「ご家族の方」に限ります。申込みフォーム内の同伴者登録がない場合は、
    同伴者の入場はできませんのでご注意ください。
  • 友人同士で参加される場合は、お一人ずつ申込みが必要です。

よくある質問

  • 筆記用具をご持参ください。
  • 「動きやすい服装」でお越しください。特に女性の方はパンツスタイルを推奨します。

本学に駐車場はございませんので、ご来場の際は公共交通機関のご利用をお願いいたします。本学周辺にコインパーキングはございますが、台数が限られますのでご注意ください。

イーストポート1階が受付場所になります。電車でお越しの方はOsaka Metro中央線「コスモスクエア」駅「2番出口」より地上に出てください。