NEWSお知らせ
[2017.02.24]
みなさん、「医療者の名前を思いつく限り考えてください。」と言われる何が思い浮かびますか?看護師や医師、理学療法士などでしょうか。では次に「看護師とはどんな仕事ですか?」と聞かれるとイメージはできるけど意外と知らないという人が多いのではないでしょうか。
医療界では検査や診察、治療、リハビリなど多岐にわたる分野のスペシャリストたちが活躍を見せています。
本書では意外と知っているようで知らない医療の仕事内容ややりがい、魅力を徹底解説!
そのうえで、現代社会の問題点である「医師不足」や「高齢社会」に対応するための「チーム医療」についてもわかりやすく解説されています。
「本当に目指したい医療者は何か」「仕事にやりがいを得られるのか」という疑問に答える一冊であり、医療の道を志そうと考えている人は必見の内容となっています。本書籍が一人でも多くの高校生・保護者の方の手に取っていただき、これからの進路選択の参考として一躍を担うことが出来ればと願っております。
知られざる医療スペシャリストたちの世界
【本の説明】
チーム医療の時代に求められる医療スペシャリストとは?
仕事内容からやりがい、キャリアパスまで徹底解説!!
慢性的な医師不足が叫ばれる中、 医療の現場では「チーム医療」の考えのもと、検査や診察、治療、リハビリなど各分野のスペシャリストたちが大きな活躍を見せています。
患者にとってもっとも身近な存在である看護師をはじめ、スポーツの分野でも活躍を見せる鍼灸師、各種検査を行う臨床検査技師のような縁の下の力持ちまで、様々なプロフェッショナルたちが、日々、私たちの健康を守っているのです。
そこで本書では、知っているようで意外と知らない医療従事者の仕事について、 その内容や将来性、やりがいなどを現場で働くプロフェッショナルの声とともに紹介します。 高齢化に伴い、病院以外の場所でもますます活躍が期待される医療従事者。 これから医療の道を志そうとしている人は必見です。
Amazonでの詳細はこちら
Amazonでの詳細はこちら
【書籍情報】
◆タイトル:「知られざる+医療+スペシャリストたちの世界」
◆発行社:幻冬舎
◆仕様:四六版/並製/本文272ページ
◆発売:2016年11月1日
◆価格:¥1,200(税抜)
※Amazonや楽天でも購入可能です。