クラブ・サークル紹介
学科や学年の枠組みを越えて、共通の目的や趣味を持つ仲間と互いに刺激し合いながら共有する時間は、かけがえのない思い出になります。クラブ・サークル活動を大学も積極的に応援しています!
学内の体育施設だけでなく、周辺のスポーツ施設も充実しています。
学内には、バレーボールの国際大会基準をクリアする天井高を持つ体育館を完備。さらに、ミズノ株式会社が施工した複合型スポーツ施設「グリーンスクエア」も完成しました。また、本学周辺にも、国際大会が開催される体育館をはじめ、大阪を代表するスポーツ施設が揃っています。
森ノ宮医療大学は「構造改革特別区域法に基づく、運動場に係る要件の弾力化による設置」が認められており、舞洲地区をはじめとする隣接地域にある運動場・競技施設を活用しています。

![体育会[MTC]](/campus/img/club/club_img02.png)

スポーツチームとの交流

地域向けサッカー教室の共催や、少年サッカー大会の共同開催、育成選手をサポートする「セレッソ大阪ラボ」の見学など、さまざまな連携活動に取り組んでいます。

オリックス・バファローズ
プロ野球チーム[オリックス・バファローズ]と連携し、学生による球場での見学ツアーなど、さまざまな取り組みを行っています。

NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
アスリートのコンディショニングに関するサポートや、学術研究へのデータ提供、また地域貢献活動など咲州地域に根差した連携を行っていきます。
強化指定クラブ
女子バスケットボール部
医療系大学では希少な、関西女子学生バスケットボール連盟に加盟する実力派チーム。現在は2部昇格をめざして奮闘中。学問とスポーツを両立して頑張っています!

主将:山添 実夢さん(鍼灸学科3年)兵庫県・須磨学園高校出身
チームの雰囲気は明るく、バスケットボールを楽しみながら目標に向けてトレーニングしています。学科や学年の差を意識せずチームとして団結している所が自慢です。勉強と並行して無理なく活動できるので、みなさんもぜひ一緒に私たちとバスケットボールを楽しみましょう!

男子サッカー部
近畿2府4県に所在する大学サッカー部が一堂に会する関西学生サッカー連盟に加盟し、上位リーグ昇格を目標に活動中。医療大学生としてケガの防止を心がけ、ウォーミングアップやクールダウンも工夫しています。

主将:西田 剛さん(鍼灸学科3年)大阪府・大阪産業大学附属高校出身
医療者はもちろん、トレーナーや教員、指導者をめざしている部員も多いので、練習は主体的に取り組んでいます。また社会人になる為の成長の糧となるように努めています。学生生活最後に個性あふれるメンバーとサッカーをしませんか?もちろんどの学科でも入部することができます!


部活動・公認サークル
こちらのマークのついた写真をクリックすると説明画像が開きます。
男子バスケットボール部

関西学生バスケットボール連盟に加盟。リーグ戦での3部昇格を目標に、日々活動しています。
- 人数
- 17名
- 活動日
- 不定期
- 活動場所
- ①本学体育館 ②舞洲アリーナ
バドミントン部

いろいろな学科の学生が所属しているのが、特長の一つです。主に体育館などで活動しています。
- 人数
- 18名
- 活動日
- 週 火、金
- 活動場所
- ①本学体育館 ②舞洲アリーナ ③大阪市中央体育館 ④住吉スポーツセンター ⑤港区スポーツセンター
柔道部

稽古やウェイトトレーニングでフィジカルを強化。他大学との合同練習、合宿なども行っています。
- 人数
- 6名
- 活動日
- 不定期
- 活動場所
- ①本学体育館 ②本学スタジオ
バレーボール部(男子・女子)

年2回のリーグ戦に向けて、週2〜3回練習をしています。
- 人数
- 30名
- 活動日
- 不定期
- 活動場所
- ①舞洲アリーナ ②港スポーツセンター ③大阪市立中央体育館
硬式テニス部

学外のテニスコートで練習をしています。初心者・経験者に関係なく、仲良く活動しています。
- 人数
- 28名
- 活動日
- 毎週 月、火
- 活動場所
- ①ミズノクリスタテニスコート
陸上部

着実に結果・実績が伸びているチーム。マラソンや競技会で記録更新をねらいます。
- 人数
- 8名
- 活動日
- 不定期
- 活動場所
- ①コスモスクエア駅周辺 ②本学体育館
軽音楽部

バンドごとに練習した成果を、学内ライブや、他大学との交流ライブで発表しています。
- 人数
- 25名
- 活動日
- 不定期
- 活動場所
- ①本学体育館および教室 ②各学外ライブ施設
ライフサポート部

一次救命処置の方法を学内外の人に広く伝える講習会を実施。マラソン大会やイベントに参加しています。
- 人数
- 51名
- 活動日
- 不定期
- 活動場所
- ①本学教室 ②大阪市立大学 ③各種イベント救護班
準硬式野球部

関西地区大学準硬式野球連盟に所属し、京阪神2部秋季リーグでは優勝を勝ち取ったこともあるチーム。春と秋のリーグ戦に向けて日々練習に励んでいます
- 人数
- 21名
- 活動日
- 不定期
- 活動場所
- ①舞洲運動広場、ベースボールスタジアム ②大泉緑地
茶道部

「和敬清寂」茶道の心を求めて稽古をしています。裏千家の先生のもとお点前を習います。
- 人数
- 8名
- 活動日
- 毎週 水、木
- 活動場所
- ①西棟4F在宅演習室
ボランティアサークルIRIS

授業で培った医療知識を生かし、小児病棟の患児に本の読み聞かせなどの活動を行っています。
- 人数
- 59名
- 活動日
- 不定期
- 活動場所
- ①本学教室 ②大阪急性期・総合医療センター ③各種イベント施設
アコースティックギターサークル

学内や高齢者施設でライブを行っています。キーボードなどギター以外の楽器も歓迎!
- 人数
- 16名
- 活動日
- 不定期
- 活動場所
- ①本学体育館 ②本学教室
ハンドボールサークル
2022年4月に新しく発足。部への昇格と学生リーグへの加盟をめざします。