パリ2024オリンピックの活動成果として、国際オリンピック委員会(IOC)よりdiplomaが贈呈されました(鍼灸学科 髙﨑雷太講師)
2025年02月12日(水)森ノ宮医療大学
2024年7月26日(金)~8月11日(日)に開催された、第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)の活動成果として、本学 医療技術学部 鍼灸学科の髙﨑雷太講師が国際オリンピック委員会(IOC)よりdiplomaを贈呈されました。
本大会において、髙﨑講師はスケートボード競技(パーク/ストリート種目)のトレーナーとしての活動だけでなく、大会成功を支える一員として評価されたと思われます。
diplomaには、国際オリンピック委員会(IOC)会長と大会組織委員会会長のサインが記されています。
今回diplomaを頂戴し、身が引き締まる思いです。今後も、国際競技強化およびオリンピズムを推進し、次回のオリンピックに向けて活動を開始します。
【教員データベース】
下記より教員の業績等がご覧いただけます。
髙﨑雷太講師(鍼灸学科)